与えや

与え、与えられ、やじうま人生 与えて頂くことの多きこと!

今年はキャベツに助けられました。

こんばんは

与えやです。

 

味わい深い晩秋から、師走の足音が聞こえてまいります。

 

私は、今年酢キャベツに助けられ胃の不快感と口角炎から解放されました。

f:id:sshhw41:20211126213908j:image

数年前から、夏になると胃の具合がわるく逆流性食道炎のような不快感に悩まされていました。

食べ過ぎの記憶もないのにです。

冷たいものの取りすぎも思いあたりません。

秋口まで続き、そのうちこの不快感は終わります。

市販薬に頼って忘れ、またそう言えば去年の夏もしんどかったなぁと繰り返していました。

 

 

知り合いの方が健康診断で注意ばかり受けるので、野菜スープを試してみたら

合格点に達したとのことでした。

 

さっそくキャベツ、にんじん、玉ねぎ、カボチャで野菜スープをたくさん作り

使い回しました。

残ったキャベツをザク切りにして、塩と寿司酢で酢キャベツを作りました。

甘酢で食べやすく、たちまち大好きになりました。

漬け物代りやサラダに加えたりとアレンジも効き、今はキャベツのない日が無いくらいの存在です。

水溶性食物繊維や壊れやすいビタミンC

も豊富だそうです。

 

気がつくと胃に不快感がなく、気にすることがなくなりました。

それと時々口の端が切れる口角炎も起きなくなりました。

歯医者さんで辛い思いもなくなり、安心して予約も出来ます。

 

よーく自分の生活を振り返ると、元気を過信していたように思います。

ストレスをため込んでそれに気づくこともなくのんきなものです。

f:id:sshhw41:20211126214017j:image

 

この気づきを有り難く受け止めて、体の声に向かいあって暮らしたいものです。

 

さぁてっと、キャベツ特売やってなかったっけ?

 

ブログ村のランキングに参加しています。 下のシニアブログのバナーをポチっとしていただけたら嬉しいです♪

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

 

柚子の季節は忙しい!

こんばんは

与えやです。

 

店頭の柚子も引っ張りだこです。

良き香りは晩秋のなぐさめですね。

 

簡単な柚子大根をつくりました。

・乱切り大根

・寿司酢

・塩

・柚子

歯応えのあるように、乱切りにした大根に塩をふり水分を引き出します。

時間は長い方が水分がよく出ます。

一晩置いても良いくらいです。

 

塩水をすて、軽く酢洗いをして、寿司酢と柚子で混ぜ合わせます。

軽く重石をして2日目ぐらいから、美味しく食べられます。

 

お砂糖とお酢を分量で混ぜ合わせますが私は寿司酢をテキトーに使っています。

f:id:sshhw41:20211125124015j:image

高齢者向けに一品

スライサーを使います。

短冊状の薄く切れた大根に、軽く塩をふり、水分を出します。

すぐに水があがってきますので、軽くしぼって寿司酢と柚子で和えて完成です。

少し細切りこんぶや塩昆布をまぜると風味もまします。

 

お口の事情で敬遠しがちな生の大根もスライサーやピーラーの助けを借りて、柔らかな柚子大根を味わうことが出来ます。

すぐ出来るのも有難いです。

 

今はいろんなお酢が出回っていますが、私は寿司酢派で、これ一択です。

 

ちなみに

塩昆布、輪切り唐辛子はダイソーで求めました。

少し使うのにダイソーの乾物や調味料は便利ですね。

・汐こんぶ ささめ

・唐がらし

f:id:sshhw41:20211125124342j:image

 

今日もいろいろな気づきを与えて頂きました。

 

ブログ村のランキングに参加しています。 下のシニアブログのバナーをポチっとしていただけたら嬉しいです♪

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

 

余った刺繍糸でマフラーを

こんばんは

与えやです。

 

断捨離中から、

お役を終えた刺繍糸がたくさん出てきました。

クロスステッチが好きで、チクチク刺していた時代がありました。

夢中になっていたわりには作品が残っておらず

こんなもの残しておいてもしょうがないとばかり、処分してしまったのでしょう。

f:id:sshhw41:20211125123250j:image

きれいな糸を見るたびに、刺繍をする気にはならないけど、何とかならないものかとアレコレ迷ったあげくマフラーにたどり着きました。

かぎ針で細編みと長編みのみのチョー簡単、単純編み物です。

 

シルクの触感と艶感は仕上がったらきっと温かいマフラーになること間違いないと思えました。

早く編み終えようと太い針を使いましたが、これは失敗でした。

間伸びって言ったらいいのかしら〜

 

気を取り直して4号針ではじめました。

 

久々に夢中になってしまいました。

 

特に配色にこだわることもなく、残りの色に気を少し使っただけで

そこそこのマフラーが出来ました。

f:id:sshhw41:20211125123330j:image

やはりシルクは温かく、肌ざわりがとても良いです。

大小いろいろなマフラーがありますが

今はこれが一番で、すぐ巻いてしまいます。

廃棄寸前に生き帰り、捨てる事ばかり考えていましたが、リサイクルも有難いと思った瞬間でした。

 

電車の中で声を掛けて頂きました。

綺麗なマフラーねって!

 

残り糸の良さは

作品にするために番号で選ばれているので、色合いのハーモニーがよいことです。

自分で選ぶとあの繊細な色合いにたどりつきません。

水色は水色、黄色は黄色として選んでしまうのです。

繊細なグラデーションの中から、糸で水彩画が描けるのですから…

 

残りものから、良い気づきを頂きました。

 

楽しいです。

 

ブログ村のランキングに参加しています。 下のシニアブログのバナーをポチっとしていただけたら嬉しいです♪

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

 

 

 

尿酸値のおはなし

こんばんは

与えやです。

高齢者ブログです。

 

私は長いこと趣味で社交ダンスをやっております。

コロナがあったり、年齢を気にしたりと続ける気持ちが揺らいでいる最中です。

 

先日、健康診断の結果が出て今年も事なきを得、ほっとしたところです。

以前、整体の先生に診断の結果を見せたところ、女性にしては尿酸値がたかいねとのこと。

はじめて聞かされた言葉に、私のビール好きが祟ったかぁと思いました。

f:id:sshhw41:20211125123517j:image

 

男性では時折り辛そうに、練習がままならない姿を見かけはしましたが。

のんきなもので人の辛さはわからないものです。

 

食事の中にも思い当たらず、気になりながらも数値は高どまりのままでした。

そうして、コロナ自粛のなか、人との会話さえ恐れる時が流れ

今年の健康診断となりました。

 

なんということでしょう 笑

6.8から5.6に下がっていました。

 

原因は生活習慣!

ダンスで動き回ったあとの生ビール🍺

これに付随するおつまみなどなど。

練習帰りに安い居酒屋に寄るくらいでプリン体は悪さをするかしら、、、?

 

きっとすると思います。

 

コロナ禍時代で、孤独に暮らしたおかげで尿酸値が下がったのですから。

良くなったものは大事にしていかないといけません。

コロナブランクに強制的に助けられました。

みんなで渡る赤信号は怖くないんです。

ほんと!

 

どなたかのブログに

先生に薬をくださいって言ったら、ビールをやめたら出しますと言うお話がありました。

3大痛い病に入る通風は男性にとっては天敵ですね。

結局のところ過ぎてはダメなんですよねぇ。

 

ビール好きには変わりはないのですが、最近は勢いも失せ、サイズも小さくなり、これで充分と思う時もあるくらいです。

f:id:sshhw41:20211125123739j:image

 

今日もいろいろ気づかされました。

有難うございました。

 

 

 

 

お気に入りの飲み物 なんたってビール!

こんばんは

与えやです。

 

 

ああ  美味しい!

癒されルゥ!

五感に届くぅ!

 

 

私のお気に入りは何たってビールだ。

ほろ苦い泡の喉ごし。

テレビのコマーシャルは本当によく出来ているとしげしげと見入ってしまう。

喉をカラカラにしていないとあんな表情は出来ないと映像の消えゆく瞬間まで見逃さない。

たとえ俳優さんであっても、、、

 

なのである。

 

f:id:sshhw41:20211102215610j:image

スポーツの後、仕事の後、不条理なことの後

ビールは心も体も至福のひと時に導いてくれるのだ。

 

首を傾げて美味いとなるのです。

 

 

でもビールが好きなわりには、苦いのが苦手で生ビールが口にあうようだ。

今は種類も多く、地ビールのパッケージなどほんとにおしゃれだ。

味はそれこそいろいろあって、わざわざその土地まで出かけると言う人がいた。

 

男性は瓶ビールが美味しいとおっしゃる。

銘柄はお好みでそれぞれファンがついているのでしょう。

 

私はキッチンドリンカーの方で、喉しめしをしながら作業をするのが楽しい。

テーブルでおつまみを用意してさぁ飲みましょと落ち着くことは少ない。

 

めったにないのです。

それは夫がのまないからです。

f:id:sshhw41:20211102215819j:image

 

缶ビールを開け、今日あったことを思い出しながら包丁の合間に冷たいものを送り込むしあわせ!

実に細やかだと思うけど確固たる実感であります。

 

そしてスカーレットオハラのように、面倒なことは明日考えようと流してくれる愛して止まないビールさんなのだ。

 

ちょっとホロっとして

そう  明日考えようっと〜

 

本当は明日にしたいこと、今よろこびたいこと、

アルコール5パーセントにすがっているのかもしれません。🍺🍻

 

 

 

 

 

 

 

蓼科から中山道和田宿へ 

こんばんは

与えやです。

 

白樺湖近くの温泉♨️巡りで疲れをとり、翌日は和田宿へと向かいました。

f:id:sshhw41:20211101121445j:image

国道をちょっとそれただけでこの静けさと歴史の佇まい。

町の人の姿はなく、観光客も数えるほどですっぽりと私たちが宿場に包まれています。

天を突くほどにのびた八幡さまの大木を目印に、旅人は旅籠へ急いだのでしょう。

今ならはやくビールをいっぱいやりましょうってところね。

 

皇女和宮が降嫁のおり、宿泊された本陣には数点のうたが残されています。

いまだ決心のつかない、京都へ戻りたい気持ちが痛々しく伝わってきます。

16歳のお姫さまは野蛮な江戸への道中、大きな歴史の橋渡しを自分に言い聞かせて下って行ったのでしょうか。

 

旦那さまとは仲睦まじく、実質2年ほどの結婚生活だったそうです。

 

 

京都へ出張されてもすぐ帰れませんもの、、、旦那さま。

 

f:id:sshhw41:20211101121536j:image

お殿様の居室、お風呂場、畳のトイレなど、エライ方のスペースはゆったりです。

和式トイレのつかまるところは、着物のすそを掛けたそうです。

しわにならずに

なるほど。

 

台所には大きなかまどがあり、ご飯をどれだけたいたのでしょう。

お釜の蓋など私には持ち上げられません。

それとお銚子が大きく、みんなの意見では2合は入りそうとのこと。

長旅の疲れは2合徳利で、

明日もひたすら歩くのですものね。

 

 

そして

いつも行列を横目にみていたみつ蔵のおそば屋さんに寄ることが出来ました。

f:id:sshhw41:20211101121318j:image

 

 

 

 

 

 

 

秋の蓼科 

こんばんは

与えやです。

コロナで固まってしまった体と心にカツを入れに遠出をしてまいりました。

友人の運転での有難いドライブです。

 

北八ヶ岳の紅葉を楽しみにケーブルで上がってみたら、初雪が降っており感動したのもつかの間で寒さには勝てません。

早々に下りのケーブルに乗ってしまい残念でした。

樹木のことは分かりませんが、緑の樹々が多く初雪のカーテン越しに色づいたものは見受けられませんでした。

 

ビーナスラインからの紅葉や白樺湖の真っ赤なドウダンツツジには思わずスマホを向けてしまいます。

巣ごもり暮らしから、自然の美しさを味わえていつになく感動してしまいました。

 

蓼科に行くと必ず向かうイングリッシュガーデンは前日の霜でひどいことになっていました。

ダリアを楽しみにしていたのですが、壊滅的でハロウィンのオブジェにも言葉が出ませんでした。

手入れをして、大輪に育てた園の方々の気持ちを察しながら、満開のガーデンにまた来たいと思いました。

f:id:sshhw41:20211101115934j:image

自然のいろいろな表情にぼーっと生きてちゃ駄目と諭されました。 

都会の雑踏くらしには山河ほどすくわれるものはない。。。

そんな実感を持ちましたね。

 

f:id:sshhw41:20211101120005j:image

気を取り直して、白樺湖湖畔の温泉に入り極楽タイム! 

どよーんとつかり、早く休みます。

 

次回は中山道和田宿からです。