与えや

与え、与えられ、やじうま人生 与えて頂くことの多きこと!

台風間近の秋祭り

こんにちは

与えやです。

 

どうしてかサボり気味です。

 

 

台風接近のなか、秋祭りが行われていました。

小さな神社です。

 

朝から地域の運営さん方がさぞや大変でしたでしょう。

可愛い女の子の浴衣姿に雨よ降らないで!

f:id:sshhw41:20220919154431j:image

 

私の地元でもお祭りはありますが、繁華街が広く神社まで足が遠のいてしまいます。

昼間は町会の方々によるこども祭りがあるようですが。

今やビル群の間に埋もれてしまってね。

 

 

ちょうど用事があって出向いた駅の小さな秋祭りに足が止まりました。

おんなみこしの始まりとアナウンスがあり私も背のびをしてしまいましたよ。

元気は宝だわ。

 

私鉄沿線の小さな駅に地元の神社があり、季節の祭り事が行われていて

いつも見渡せる景色に感動します。

 

ビル群ではお囃子の音色だけだもの、、、

 

それでも季節の移ろいは心に響きます。

f:id:sshhw41:20220919154456j:image

 

 

翌日はさらに台風💨が近づいて

夜の縁日は灯りだけが客待ちで店主のため息が聞こえそう。

日本中、三連休が台無しに。。。

 

私もまばらな人の後についてお社へ行ってみたら、ここは雨宿りの人でいっぱい。

ひどい雨で食べ歩きの出来ないこどもがパパママにぴったりくっ付いて。

台風ではことばがないわね。

 

そんなことを思いながら、雨の神社をぐるりと回ってきました。
こどもの頃を思い出して鎮守さまの童謡を口ずさみ、ホロリとしてしまいました。


雨の縁日も味わい深いものがありました。

 

 

今日もいろいろな気づきを頂き

有難うございました。

 

 

 

 

 

激高型認知症の戸惑い

こんばんは

与えやです。

 

久しぶりになります。

 

 

ディサービスに新しい利用者さんが見えました。

息子さんの出張にあわせてのご利用です。

f:id:sshhw41:20220831182325j:image

 

 

 

 

小柄で動きのよい方です。

長きにわたり、小児科の看護婦さんだったとのことで、私にもどちらの病院にいらしたの?と聞きます。

誰かがトイレに立つとその方はすかさず手をさしのべサポートに入るのです。

 

長年の経験が認知のあいだに垣間見えるのです。

この方はじっと座っていることは少ないようで、思い出したようにお米をあらわなきゃといってキッチンに入ってきます。

 

とうぜんスタッフから注意をうけ席に誘導されるのですが、このとき怒りのスイッチが入り激昂されます。

 

時々、激高型認知症の方をみかけますが、まわりはほんとうに大変です。

特に男性に多いですね。

 

自分の出来ることは率先してやりたいのでしょう。

ご自宅では息子さんの食事を作ることがあるのかもしれませんね。

 

 

しかし、

やはり病なのです。

自宅の近所の花壇を壊して、息子さんが謝ってまわるそうですが

丹精した花壇をめちゃくちゃにされたら、、、

 

私だったらビクビクしながら花壇を作り直すのかしら?

謝る息子を見ながらね。

 

もめると自分で警察に駆け込む強気なお婆さんです。

 

弱い人には手を差し伸べる優しい面を持ちながら、注意を受けたスタッフには事務用品を投げつける執拗さが見受けられます。

 

 

幸い、出張を早く終えた息子さんが迎えに来られ帰って行かれました。

きっとお米をとぐことでしょう。

f:id:sshhw41:20220831182451j:image

 

 

長きにわたり小児科の看護婦としての自負。

私たちだって、家計の助けにと思いながら何かしら勤めてきました。

どんな怒りがおさまらないのでしょう。

 

明日は我が身です。

 

激高型の認知のメカニズムはわかりませんが、自尊心を認めて慰労の言葉をかけてあげたいものです。

ラストランの後ろ姿に。

 

 

今日もいろいろな気づきを頂きました。

有難うございました。

ブログ村のランキングに参加しています。 下のシニアブログのバナーをポチっとしていただけたら嬉しいです♪

 

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

 

図書館のぞいたら、高齢者の学び場⁈

こんにちは

与えやです。

 

 

先日、母上を亡くした仕事先の男性が気にかかり終活の情報でも、、、と思い図書館を覗いてきました。

 

予算オーバーになった葬儀代は、外したいものがセット販売のためまとまった金額になったようです。

 

それと夏場の葬儀需要が多いため、遺体預かりの日数が増える傾向にあるようです。

夏冬は人の命も大きく動くんだわ。

 

いろいろな要因が重なり遺族は金銭面でも苦しい思いを課せられこともありますよ。

 

彼のことばは明日の我が身にズシンと応えて、頭から離れなくてね。

f:id:sshhw41:20220809173203j:image

 

図書館で参考になる本でもあったら、涼しい机で学生さんと肩を並べてメモでも取ろうとホールをみたら、満席でした。

充分な予防対策はあるものの、午前中からなかなかの人気ぶりです。

 

不思議なことに子供室はひとりもいないのよ。

以前ほどではないにしても、母子の姿と子供の声は聞こえていたもの。

 

 

知り合いの人も私と同じで自宅近くの図書館に行ったら、盛況で帰ったとのこと。

 

 

 

暑いときは、涼しい環境で本を読みたい気持ち、よくわかるわ。

 

駅近くのドトールも座れないし、、、

 

スタバはパソコン作業のお兄さんが忙しそうです。

 

 

コロナ波のせいで、余計なひとの流れは確実に少ないけど気持ちは籠りきれないわ。

f:id:sshhw41:20220809173436j:image

修道院にて

 

 

そういう訳で、本だけ借りて来ました。

猫ものびてることですのでクーラー全開といきましょう♪

 

 

今日もありがとうございました😊

ブログ村のランキングに参加しています。 下のシニアブログのバナーをポチっとしていただけたら嬉しいです♪

 

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

長年寝たきりの母親を看取った男性の事後処理に思うこと

こんにちは

与えやです。

 

仕事先や、知り合いからも陽性が出て何も出来ない日々です。

 

施設の夜勤職男性が珍しく休んでいました。

60代の彼は、認知症の寝たきりの母親との2人暮らしです。

昼間は介護に追われて、夜、酸素を付け寝静まったころ家を出るとのこと。

 

割と早い時期から認知症があり、70代なかばにはほぼ自分のことなど分からなかったらしい。

 

夜勤を2か所掛け持ちし、いつもお弁当を持参して来ました。

それと2つほど菓子パンも。

f:id:sshhw41:20220808160534j:image

猫の獲物

 

 

簡単な連絡ごとを報告して交代する。

 

先日、車椅子にお母さんを乗せ、接種会場に連れて行ったら日焼けで熱くなっていたと話してくれた。

日常の世話を一人でこなして、とても胸が痛んだ。

 

 

認知症の徘徊もなく彼の夜勤明けを待ってくれるのはこの上なく有難いですよね。

夜、大声で徘徊する高齢者は多いもの。

 

この暑さのなか、彼のお母さんは亡くなりました。

 

 

苦しい家計のなかで、想像以上に葬儀代が掛かったようです。

今は街なかの看板にも、昔とは考えられない金額を載せている葬儀屋さんもあります。

このぐらいの金額で相談できるのは、安心です。

安い目安がたつのは有難いこと。

 

花輪の数を競った時代ありましたよね。

 

 

でも、彼はエンディングのセレモニーの上積みを快諾しないまま、進んでしまったのです。

 

生前の約束ごとではないし、業者さんも私たちもあまり寂しくなく送り出してあげたい、、、

気がついたら予算オーバーで、これからのやり繰りに気が重いですよ。

母親と2人暮らしのなかで、昔のように気前のよい親戚がポンと出してくれる風景はない。

f:id:sshhw41:20220808160634j:image

 

息子さんのあなたがお母さんをめいっぱい送ってあげたのだから、私も嬉しいと伝えました。

お金は明日から働けばよし!

 

 

その後、職場復帰となり普段通りの日々がはじまりました。

彼とお母さんの住まいは市営住宅で半年で出ないといけないそうで、次のアパート探しに両親の荷物を運ぶ込むそうです。

 

二間を借り、一部屋は遺品部屋にして、ゆっくり荷物整理をするそうです。

タンス類や家電品など、業者に頼ることも出てくるし、悲しみから立ち直るためにも不用品への思い切りは必要です。




先日、飛び込みで我が家に来たリサイクル屋さんのチラシがあったので渡してみることに。


リース使用の介護ベッド、車椅子、ポータブルなど返すものもあるでしょう。



また、話しの出来る時、いろいろ聞いてみたいものです。


家も息子がおりますので、明日の我が身なのです。
断捨離はかなり進んでいるのですが、それでも目につくものはあります。

職場の男性の課題を私のこととして老いじたくをすすめなければです。

 

 

今日も貴重な気づきを頂きました。

ありがとうございました😊

ブログ村のランキングに参加しています。 下のシニアブログのバナーをポチっとしていただけたら嬉しいです♪

 

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

ダウンタウン 気になるお向かいのベランダ

こんばんは

与えやです。

 

 

ダウンタウンの人混みも確実に減ってるわね。

通勤は仕方ないとしても、ぶらぶらおじいさん、おばあさんが少なく商店街が透けてみえる。

f:id:sshhw41:20220731220542j:image

 

ところで、先日から気になっているお向かいのお宅。

今日も取り込まれない洗濯物があのまんま。

シャツのすそがどこかに引っかかってて悲しい。

赤い花も風で飛んだのか、枯れてさえ見えるの。

 

土日もお仕事なのかしら、、、

 

不在のお母さんがよく面倒をみていたんだわ。

バスタオルや寝具などの大ものをきちんと干されて、

頼りっぱなしだったのよ。

息子さんは。

 

他のお部屋の人たちは今日あたり、ハンガーがズラリで微笑ましくもほっとしました。

これが休日の習慣です。

 

明日は月曜日なのにそのまんまの洗濯物!

 

 

清々しい洗濯物が干されたベランダ風景を早く見たいものです。

 

f:id:sshhw41:20220731220613j:image

 

リサイクル屋さんが来た。。。

上の階からついでに回ってきたリサイクルショップの方に、押入れを見てもらった。

もうなにも無い押入れに、主人の大工道具がのさばっているの。

もう高い所は無理なので、重い道具は整理するよう頼んでも、がーんとして言うことを聞かない。

 

ちょうどいいところにお兄さんが来たので、主人を説得して折り合いをつけてもらいましたよ!

電動工具類には、そこそこの値がつき引き取って頂き、押入れはすっきりしました。

 

重いものや箱物は中身を処分して、然るべき手を打たないとずーっと気がかりなもの。

 

タンスを思い切って処分したら、入れるものがないので、少しずつ衣類は減り、思い切って良かったと今も思います。

 

手放して後悔したものはありません。

すっかり忘れています。

 

5000円ほどになりました。

 

空間が出来ると気がかりもなくなり、鉢植えでも買いましょうっと、なります。

 

 

今日もありがとうございました😊。

ダウンタウン ベランダ風景

こんにちは

与えやです。

 

お向かいのマンションで気になるお宅があります。

子どもの洗濯物など見かけないので、独身者か小人数の住まいが多いと漠然と見ていました。

 

洗濯物の干し方って、ホントに個性的。

ロープ派、物干し竿派。

ふだんカーテンが閉めっきりのサラリーマンがお休みの日にハンガーを沢山ぶら下げています。

カーテンが風にゆれて、ほっとする光景だわ?

 

親ごころです。

 

几帳面に洗濯物を干している女性を見かけます。

若い人ではないので、干物後、どこかお勤めにでも行かれるのかしら、、、

 

個性的なベランダ風景のなかで、整然とした干し方に気持ちが良いのです、

 

あっ!やっぱり若い方ではないのね。

納得です。

 

 

毎日目に入る清々しい景色に感謝よ。

f:id:sshhw41:20220728130243j:image

 

 

その方の姿が最近見えず、清々しい洗濯物が干してないのです。

引越しでもされたかと思ったら、ベランダの鉢植えが赤い花をつけているの。

カーテンもお花も同じです。

 

 

そして、若い男性がドライヤーを当てているのよ。

息子さん?

 

そして、ベランダは様変わりをはじめました。

男性の洗濯物が何日もぶら下がっています。

今日も取り込まず、風にたなびいてる。

 

カーテンのすそも乱れたまま、出社したんだわ。

f:id:sshhw41:20220728130313j:image

 

都会暮らしに慣れるまで、応援する親心

 

それとも、お母さんに何かあったのかしら、、、

 

元気なら、都会の一人暮らしはどうってことないじゃない。

きっと慣れたので、自立したのね。

そう思いたいわね。

 

 

風の強い日、雨の日、どこか飛んでいかないかしら?

干されたままの洗濯物が毎日気になってしかたありません。

 

 

ベランダの風景って住むひとの暮らしがそのまま反映されるものね。

ワタシだったら、鉢植えが無残な姿になる。

面倒見る人がいないので。

 

お向かいのベランダから

あのお婆さん、見かけないねって!

 

 

元気なママさんの姿を発見したいものです。

 

 

今日も有難うございました。

 

 

 

 

 

冷房病から夏風邪?咳が止まらない、、、

こんにちは

与えやです。

 

 

だる〜い熱が治ったら、強烈な扁桃腺の痛みに耐え、トンネル抜けてやれやれです。

ところが今度は咳です。

 

炎症がおさまったら、咳が止まらないです。

時間がかかりそうな予感。

自宅では調節のきく空調も職場や交通機関では、なんとかたえなければならず、

良くなりかけた体調も一進一退だわね。

 

ちょっとした緊張感でやたらと出る咳。

もらった電話📞で咽せてしまい、会話が出来ず切ってしまう有り様。

咳をするのは微妙な時期で、乗り物では、変な気を使いよけいに疲れるわね。

 

夏風邪は長いって言うので、気長に養生しましょっ!

f:id:sshhw41:20220724154126j:image

ニャンコです。

 

つぼみのつかないハイビスカス🌺さん

ワタシの古い古いお友達です。

何をやっても枯らしてしまうワタシです💧

f:id:sshhw41:20220724154447j:image

最近、ポツポツとしか花を咲かせなくなりました。

長い枝を切り、丈も短くして植え替えをしましたが今年はつぼみが見えないのよ。

夏らしく若々しい葉が沢山ついてます、、、

のに

秋口にでも、花芽が出来るのかしら?

 

挿木も考えてるところです。

体調が悪いときでもお花は勇気づけられますネ。

 

明日は元気になれますように。

 

今日もいろいろな気づきを頂きました。

ありがとうございました😊